29.12.2019

今年最後のオペラハウス

昨日は本当に久しぶりにオペラハウスへ行ってきました。
今年はあまりクラシックを愛でる余裕がなかった様に思います。
なんてったって、私の中のロック魂が本格的に作動、稼働始めましたので。

でも、やはりバレエを観るのは大好きです❤︎
オーケストラの演奏も同時に楽しめるし、とても寛いだ時間…


バレエが終わって…

本当は着物を着ようと楽しみにしていたんです。
今年手に入れた、ざくろの帯を明るい着物に合わせたかった…
しかし…


突然、歯痛が起こってしまって、
着物の代わりに黒いビジネススーツにファンタジーの豹やら虎やらがウヨウヨしているブラウスを着て行きました。


このスーツ、上下一緒に着るのも最近は滅多にありませんでした。
たまには気分が変わっていいものですね。

クリスマスの暴飲暴食の後でしたので、ズボンがキツキツだったらどうしようかと思いましたが、大丈夫でした!
この上着のカッティングが絶妙で、スタイルがよく見えるんです。

しかし、ドイツ人って遠慮なく、人のことをじろじろ見ますね…
もう慣れましたけど、やっぱり疲れるなぁ。

さて、後2日で今年も終わります。
おふくろ様、この拙いブログを訪れてくださる皆様、
今年もどうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくおつきあいくださいませ!

26.12.2019

クリスマス・ライブ・パーティー

23日…クリスマスのイブイブに地元の小さなナイトクラブにて、クリスマス・ライブ・パーティーがあり、私も2曲ほど歌わせてもらいました!


通常サイケデリックな音楽を演奏しているバンドなのですが…


私がゲスト・ボーカルということで、ハードロックのナンバーを一曲…


ディープパープルのブラックナイト!

私が中学生の時に聴いていた曲です。
高校生になってからは、主にギターを弾いていました。


もう一曲は、バンドのオリジナルなのですが、メロディーが決まっていない曲で、歌詞を渡され、即興で歌う任務を課せれました。

私はどちらかというと、全てにおいて「ぶっつけ本番」で臨むタイプ。


短い出演でしたが、思いっきり盛り上げました!
ハードでヘヴィーな曲を、明るく楽しくパフォーマンスするのがマイスタイル。

この一瞬が、何よりも楽しいです。
もう、何十年もロックを歌っていなかったのは、なぜなんでしょうね…


いつかまたチャンスがあれば、是非参加させていただきたいです!


23.12.2019

クリスマス・コーディネートでイタリアン・ディナー

私もクリスマスらしいコーディネートをしてみました!


黒い牡丹文様の小紋に白い博多織の帯。
大きな雪輪が織り成されています。
そして、深紅の帯締めに、またまた雪輪の帯締め。
帯揚げの色は悩んだ結果、真っ白。
冬牡丹にふんわりと降り積もった雪をイメージしました。

さて、この出で立ちで出かけたのは、地元でも有名なイタリアンレストラン。


素敵な店内は、クリスマスシーズンのパーティーで予約がいっぱいの様子。
古〜い農家を改造した、気さくだけれど、とってもおしゃれなレストランです。


今回私は、2種類の前菜をチョイス。
まず、特大ホタテのソテー…


イカのトマトソース煮込みとマッシュポテトをメインとして。
美味しいものをいただける喜びを噛み締めております!

この日、12月にしてはとっても暖かかったので、車の移動ではコートなしです。


お店の前にはクリスマスツリーが飾られています。

それにしても、「赤」の持つ力って本当にすごいですね…
一筋の帯締めだけでも、なんだか元気がみなぎってくるのがわかります。
今まで赤系はあまり使わなかったのですが、これからはさりげなく使ってみたいな…
このコーディネート、気に入りました!


牡丹唐草 小紋
博多織 大雪輪文 袋帯
帯留 銀製 雪輪

20.12.2019

納釜 2019

昨日は生徒5人で手作りの食べ物やお菓子を持ち寄って、「先生ありがとうのお茶会」を行いました。


お軸は『無事』
お花の代わりにアンティークのお飾りをつけたクリスマスリースで。

年越し蕎麦をいただくのが我々の納釜…


去年の納釜直前に体調を崩したドイツ人の生徒さん、見事にリベンジしてくれました。
もみの木型の人参などは、さすがドイツ人のアイデアですね!
お向うは、いつも一緒にお稽古しているお茶友さん作。
色々なお野菜、熟した柿、ホタテ、エビなどをアガアガで寄せ、イクラを乗せたゴージャスな一品。

私は今回、ご飯もの担当で…


ヴィーガン仕様の巻き寿司を作りました。
生徒さんの一人が、60歳を超えてから突然、卵アレルギーになってしまったのです。
なので、木綿と絹の中間くらいの柔らかさのお豆腐を細く切り、表面を焼いて、ターメリックで色付けした「玉子焼きもどき」を巻いてみました。

ターメリックで、お味がインド風味にならないかと心配でしたが、問題なかったです。
食感は玉子焼きそっくり!


そして、このお重もお初でした。
嬉しいです!


お食事の後は、お菓子と薄茶を…
スタートは私めが務めさせていただきました。


白黒の万筋小紋に白系の帯で、おとなしめ。
寂しくならない様に、小物はキレイ色を使いました。


思えば、今年の初釜もこの帯をしていました。
お茶の始まりと終わりに同じ帯をというのも、何か感慨深いものがあります。

一方、お茶友さんはコックリとした色をたくさん使ったクリスマスらしいコーディネート。
このブルーの訪問着、本当に素敵なんです〜。
隣でうっとり見つめちゃう❤︎


これからお茶のお稽古も冬休み…
来年も楽しく頑張りたいです!


東レシルック  万筋小紋
菊唐草 袋帯


16.12.2019

天国コーディネートでお出かけ

ブログより先にインスタグラムに投稿することが多いのですが、
今回思いの外嬉しいコメント多数いただきました!

昨日ビデオ作品を見に出かけた時の装い…


祖父の着物と祖母の帯で、「天国コーディネート」と名付けました!


ほぼ同色ではありますが、片方はツルツルとして光沢があり光を跳ね返し、もう片方はざっくりとマットで光を吸収します。


寒色系のワントーンの組み合わせで、白い牡丹を冷たく表現…
正に、冬の牡丹!


室内で撮った写真…
まるでホラー映画の一コマの様になっております。


村山大島 紺色 亀甲文
真綿 白牡丹 八寸帯

古〜い物も、組み合わせ次第で現代的になりますね。
本当はクリスマスシーズンらしく、赤系の小物を取り入れようかと思っていたのですが急遽変更。
このコーデ、とても気に入っています。

***********

私がスマホをいじっていると…


可愛い子が、じぃ〜〜っとこちらを見ていました❤︎


12.12.2019

本日のお茶室

このところ雨が続いていましたが、今日はやっと降り止んでくれました。
またまた二週間ぶりに午後からお茶室へ…


お軸は『閑事』
お茶杓銘は『語らい』としてみました。

今日のお稽古は、薄茶の名器茶碗のお点前。
夏の風炉の時期に2回ほどしたような気がします…
なので、炉では初めてではないかな?

来週は生徒が料理を持ち寄って納釜のお茶会を行います。
私はご飯物担当。
もちろん着物ですので、あまり寒くなく、雨が降らないことを祈っています。
しかし、雪が降っても着物で行きます。

楽しいお茶会になるよう、がんばりまーす!


09.12.2019

アートな帯でアート鑑賞

日曜日、12時からの仕事がドタキャンになりまして、プランBを遂行しました。

ゆっくりとブランチした後、ダラダラせずに着物を着て…
隣町、ヴォルフスブルクの美術館へ行って来ました。


現代的な建築に合わせた、カジュアルな着物コーディネートで。
お草履はカレンブロッソの角形。


日本人のアーティスト、池田亮司さんという方のビデオアートを鑑賞しました。
巨大なスクリーンにびっくり!
ビジュアルもサウンドも最高で、物凄いインパクトでした。

また、その他の展示も大変楽しめました。


真っ白なお部屋に墨にまみれたオブジェたち…


私の着物も墨色!


この帯、見てください!
日本を代表するグラフィックデザイナー、粟津潔さんのアートが織り成された、西陣織の老舗「じゅらく」の袋帯なんです。

この帯に出会った時、私が買わずして誰が買う!と思いましたよ。
宝物の一つです!


黒墨色 無地 結城紬
粟津潔 マルチカラー 袋帯


08.12.2019

ニュー・スタイル

3ヶ月ぶりに美容室へ…
カットとハイライトしてもらってきました。


黄金色の真ん中分け前下がりボブ❤︎

久しぶりに分け目を変えました。
でないと、その部分が薄くなる気がするし、
頭の傾け方も決まってくるので、首が曲がりそうで…
二つのお目目は水平にならないで、常にやや斜めで物を見ているのではないかと思いまして…
ちょっとした気分転換です!

そして…
今週は、思い切った買い物をしてしまいました。


泥染めの大島紬!
総柄の優しげな花柄の絣の着物です。

無地調の着物が多く、好きではあるのですが、たまには柄物も纏いたい。
色といい、文様といい、私にとっては正にニュー・スタイルです。

着物を着るようになって10年が経ったのですが、当時デニムの着物からスタートし、洗える着物でお茶を始め…
成長しました!

来年は55歳に、ドイツ在住30年になるのです。
だから、本当に…心から自分にご褒美をあげたかったんです。

自分にとっては、ちょっと高級な着物。
でもポチしてよかった!
オペラハウスにも、美術館にも、特別なお食事にも、マッチしそう。

記念としては、華やかな訪問着や付下げも考えていたんですが、
この丈夫で、汚れが全く目立たない、利用範囲の大きい泥大島をチョイス…

なんて堅実な性格なんでしょうかね、私は。

時々思うのです…
いつまでドイツで着物を着るのかなぁって。
別に無ければ無いで、全く問題ないのが着物。
でも、あればあったで、喜びも増えるし、関連の知識が増えます。
もちろん美意識も養われる。

美しく歳を重ねていきたいですね!

03.12.2019

丸坊うちの子7周年

昨日は丸坊の『うちの子記念日』でした❤︎

7年前の雪の日、生まれて3ヶ月の丸坊がやって来たんです。
今や、7歳の立派なおじさん猫に成長しました。


モコモコで可愛いでしょう?


ちょっとコワモテだけれど、おっとり・どっしりとした優しいおじさん。


明け方になると、寝ている私の上をのしのし歩くことがあるんですが、かなり重いです。
なんてったって、7キロありますからね!

さて、週末はクリスマスパーティーが続きました。
茶道グループでは今回スペイン料理のレストランへ。


不思議なネコ科のアニマル柄のブラウスに黒いジャケットを着て行きました。

これ、実はアウトレットの山から見つけ出した爆安ブラウスなんです!
イギリスのカジュアルファッションのPEPE JEANSのものです。
そして、珍しいことにMade in Korea。
ポリエステル製ですが、手触りが柔らかくていいです。

柄物はほとんど持っていなかったのですが、今年は花柄やアニマル柄をまとうのが楽しい!

最近着物も、懐かしい感じや、賑やかで楽しい柄、優しい花柄、さらには茶色や赤系などにも魅力を感じる様になってきました。
何たる心境の変化でしょうね…?

丸坊への愛は変わることなくエンドレス❤︎
私の宝物!!

01.12.2019

パーティーシーズンの始まり

今日から師走…
こちらでは既にパーティーの季節が始まっています。

先週の木曜日はカラオケバーへ。
スタメンのほか、いつも友達の友達が集まるので、面白いです。


今回は今まで歌ったことのない3曲に挑戦してみました。
平日はお客さんが少ないので、私にとっては練習日なんです。

金曜と土曜はいつも大入り満員…
ちょっと自信のある曲を歌う「本番」です。


髪の毛も炎の様に…


他の人が歌うときも、私は常にノリノリです。


盛り上げるのも楽しい!


見知らぬお客さんの動画撮影もお手伝いいたしますよ!

********

昨日は日本語グループのクリスマス会、今日はこれから茶道グループのクリスマス会…

急に寒くなって来たので風邪などひかぬ様、
また、暴飲暴食にも気をつけながら、頑張ります〜!