09.07.2017

浴衣の2日間

今年も平和市長会議の旗の日に参加してきました。
今回は、7月7日の七夕でもあったので、浴衣姿で臨みました。


一緒に行った日本人の女性にも浴衣を着付けさせていただきました。
渋好みだという彼女には、白地に萩の浴衣を友人から調達し、
私のグレー系の半巾帯と黒い四角い下駄を。


こちら、市長さんとのツーショット。
私は、初めて自分で求めた思い出の浴衣で。

次の日も同じ浴衣と帯で、友人宅のホームパーティーにうかがいました。
まずはグリル、そしてティータイムには、お抹茶と友人手作りの”水無月”のお菓子を。


先日の野点から、一気に茶の湯への関心が更にアップしました。
この日はお抹茶担当となって、お盆点前の道具一式持って行きました。


ドイツ人パンのマイスターが、チョコレートのソムリエになったとかで、
彼の作った抹茶生チョコ柚子風味も並んでいます。

いつか、我が家にも釜がかけられる設備が欲しくなっちゃいます。
リビングルームで気軽にお茶が立てられる様に、立礼卓と風炉。
いろいろ妄想して楽しんでいる最中です。


鉄線更紗 綿紬浴衣
リバーシブル 麻半巾帯

両方とも竺仙の物です。


後ろ姿は、吉弥結びで。
マイフェイバリット帯結び!