24.02.2021

久々の着物で散歩

 ドイツに突然春がやって来ました!

そこで早速着物姿でその辺をうろちょろして来ました。



着付け終わった時には、なんだか地味すぎて失敗した〜と思ったこのコーディネート…
19世紀の煉瓦の塀の前に立つと、不思議としっくり来ます。


2ヶ月半美容院へ行っていないので、あれだけ短く切った髪も伸びて来ました。
去年の青染の名残りが白黒金銀の髪の毛の混じって、これまた不思議カラーとなっています。

今尚ロックダウンの真っ最中ですが、三月から美容院が再開します。
みんな髪の毛ボッサボサですもの…
本当にありがたいです!


最近はもっとコッテリとした着物らしい色柄に憧れを抱いているんです。
このような洋服感覚の和装は自分らしいし、出かける時にはやっぱりいいのかも。

今は帰国の予定が全く立てられないので、とりあえず今持っているものをパズルのように組み合わせてコーディネートを楽しんでいます。


博多織の八寸帯が軽ーくて飛んで行きそう!


 ライトグレー 越後綾織
博多織 羊歯文 八寸帯
銀製 龍 帯留

この帯があることをすっかり忘れていたんです。
ダークチョコレートのような地には銀糸がごく僅か光っています。

焦げ茶色にグリーンをのせて、『下萌え』をイメージしてみました!


19.02.2021

リモートお稽古スタート

今週の水曜日、いよいよお茶のリモートお稽古が始まりました!


ユニット畳を敷き、風炉を据え、着物を着て臨みました。
平常心保てる黒墨色の結城紬に金糸の入っていない袋帯で。


久々にお濃茶を練りました。


お茶碗は、お茶を始めた当時夫マン用に求めた黒楽を使いました。
水分をたっぷり含ませると、手のひらにピタッと吸い付く感じが気持ちいいです。

お菓子はアジアショップで買ってきたどら焼き。
日本からの輸入品で、最近私のお気に入りなんです。

そこに…


突然リアルなお客さんが登場!

このあんよは… あ!丸坊!


そ〜っと忍び寄って、どら焼きをツンツン!
思わずコラ!と言ったら逃げて行っちゃいましたけど、本当に愛おしい。

これぞ、ホーム茶の湯の醍醐味です‼︎


墨黒色 無地 結城紬
鬼壁織 立涌花文 袋帯

今回のお道具と着物の色味が揃っています…
持ち駒が少ないのもありますが、灰水色と黒の色合わせが好きなんです。

この帯揚げ、元は母の物で可愛いひよこ色。
いつも私は『ぴよこ』と呼んでいます。

次のお稽古は三月三日…
みんなでピンクをテーマカラーに集まる予定です。
もちろん、まだまだオンラインで。

自粛生活がんばりますよ〜!

12.02.2021

初めてのオンライン自主練

今週はお茶友さんと初めてオンラインで自主練をしてみました!
初めての試みなのでちゃんと着物も着ました。


最近ロックラウンジと化した居間にユニット畳を敷いて…

この日は夫マンがうちで仕事をしていたので、写真を撮ってもらいました。


お茶友さんは濃茶、私は薄茶の平点前をしました。
今真冬ではありますが、風炉を使っています。


こちらスカイプ内のスナップショット!
とっても楽しかったです!


外は極寒!
雪は20cmくらい積もり、気温はもう忘れましたがマイナス10度位だったでしょうか?

二月になるとなぜか紫色を纏いたくなるのです。
帯周りは雪の日にインスピレーションを受け、アイシーな色合いでまとめてみました。


東レシルック  錆紫 色無地
パステルぼかし 丸文 袋帯

今週はまだまだ寒さが続きます。
暖かくして、コロナ自粛生活がんばります!

09.02.2021

雪やこんこんコーディネート

先週末はとても冷え込みすっかり雪景色に…

今は出かけることもできないし、行きたいところもないので、おうちでおとなしく『雪やこんこん着物』で過ごしました。


暖かいおうちに居られることはありがたい…


水玉文 十日町紬
博多織 大雪輪文 袋帯
銀製 トナカイ 帯留

ドット柄は色々に見立てることができますが、今回は雪!


帯には、言って初めてわかる大きな雪輪が織り成されています。
そこにひょっこりトナカイさん。


***************


土曜日の夜は、ロックダウン以来初めてのお寿司!
前日に注文し、テイクアウトしました。


おうちで寿司パーティー、最高です!!


私もこちらを一品手作りしました。
お豆腐のハンバーグです。

翌日冷えてもフワフワで、とても美味しい!
酢醤油でいただいてもいいし、照り焼きソースを絡めてお弁当に入れても良さそう。


丸坊ちゃんのお腹もフワフワ!

今週は氷点下のお天気が続くので、風邪などひかないようにしなくては…
自宅でオンライン・レッスンができて、本当に良かったと思っています!

ではまた〜!

03.02.2021

南天帯を銀座結びに

雪降り積もった一月の最後の日、
南天文様の染め帯を銀座結びにしてみました!


合わせたのは草木染めの大島紬。
こうなると何を着たって寒いのは寒いのです。


明るい光と清々しい空気が本当に気持ちがいい!
コロナ自粛生活のモヤモヤが一気に吹っ飛びました。


粋とはんなりが入り混じったこの装い…
祖母好みの渋ーい色味の志ま亀さんの帯で一度銀座結びをしたいと思っていたんです。


祖母の帯は短くて、お太鼓柄をの出方を優先して締めると、角がちっちゃくなってしまいましたが…

雪景色に南天文様はよく似合いますね。
まさに冬の風情です!


草木染め 微塵格子 大島紬
南天文様 名古屋帯



可愛い丸坊ちゃんはお家でぬくぬく丸くなっています…

只今冬本番のドイツ…
さて、次はどんな着物コーディネートをしようかな〜??