29.06.2021

6月末に夏着物でお出かけ

27度の日曜日、陽射しがものすごく強くて正に夏!
なので綿麻の夏着物で出かけてきました。


行き先はカリカチュア専門の美術館で行われている、エミール・オルリックの展覧会。


日本で習得した浮世絵のセンスと技術を用いた木版画やエッチングの作品達。
かつての東京の風景なども多く見られ、心がキュンとなりました。


日本がますます恋しくなりますな〜!


美術鑑賞の後はマスクをとって、裏庭でビールとお日様を楽しみました。
なんとなくドイツとは思えないような光景です。

この着物を着るのも久しぶり。
総柄の型染め小紋が新鮮に感じます。
植物由来の着心地が最高です!

次に誂えたいのは、単衣の小紋と初夏〜真夏に着られる綿素材の着物。
これからは5月くらいから単衣を着始めたいと思っているんです。

ああ〜、物欲!!!


小千谷 越後型 本藍染 綿麻着物
博多織 八寸帯

21.06.2021

お山へドライブ

昨日は『日曜の正装』をお休みし、カジュアルな洋服でお山でドライブして来ました。

思えば去年の夏もコロナ規制が少し緩和され、週末のたびに自然を愛でにドライブしていました。
あれから早一年…

ダイスターという山の麓にある、カフェレストランで一休み。


『熊の穴』という名にちなんで、木彫りの熊さんがお出迎え。
ここで手を消毒し、ここから席に着くまでマスク着用義務があります。


私はオレンジクリーム・チーズケーキと紅茶。
森の屋外席でのティータイムは少々暑くても気持ちがいいです。


このような行楽を私たちは『メタル・ドライブ』と呼んでいるんです。
行きも帰りも車の中は熱いヘヴィメタルでノリノリ!
しかし目的地は静かな自然の中…
このギャップがいいのです!


ただいま初夏の白い花が咲き誇る季節。
こちらはお茶室付近のヤマボウシ。
山法師とも山帽子とも書くそうですね。

そういえば今日は夏至なんですよね…
明日からまた日に日に夜が長くなっていきます。

そしてあっという間にクリスマス!

15.06.2021

7か月半の沈黙を破って…

遂に7か月半の沈黙を破ってイタリアン・レストランへ行って来ました!

ああ、これは夢か幻か!


単衣の小紋に袖を通すのも久しぶり…
とろりとした袖の落ち感が気持ちいいです。


見てください、この青空!
眩しすぎて目が半分も開きません!


半年以上続いたドイツのロックダウン…
本当に長かった!

まずはプロセッコで乾杯!!


テラス席に座って美味しいトリュフのパスタをいただきました。

澄み渡る青空を見上げ
「ここが我々の住んでいる地球なんだ…」
と、思わず声がもれました。


単衣 雪輪取り鮫青海波 小紋
絽塩瀬 染め 名古屋帯

先週私は1回目のワクチンを接種しました。
まだまだマスクの義務などの規則はありますが、徐々に普通の生活に戻りつつあります。

今が大事な時期ですので、気を引き締めながら日常を楽しみたいと思っています。

08.06.2021

半年ぶりの美術館

6月に入り、ドイツも単衣の着物がふさわしい季節になりました。
半年ぶりに美術館が再開したので早速行ってきました!

今回はハノーファーの『藝術倶楽部』へ。


今年の単衣第一弾は、ブリティシュグリーンの無地紬に博多の帯で軽やかに。
というか、本当に軽いです!

広〜い非日常の空間でアート鑑賞は、本当にリフレッシュ効果があります。


我々の他、誰もいません…

入館に際してですが、コロナ検査の陰性証明は必要ありません。
が、ワクチン接種の済んだ人もマスクは必要です。
これはお店の中も同じです。


ミュージアムショップで、一つ気になる絵を見つけてしまいました。
1967年のエッチングなのですが、超お手頃価格で…

でも、私は即決できない性格。
もうちょっと考えます!


単衣 深緑 米沢紬
博多織 唐花文様 八寸帯


リフレッシュといえば…


先日エルメスのオーデコロンのミニボトル・セットが届きました。

黒いレモン、緑のオレンジ、赤いルバーブ、グレープフルーツと薔薇の4本です!
いずれも爽やかで男女共用。

普段ずっと自宅で仕事をしているので、洋服もいつも同じような楽チンな格好。
ならば、毎回色々な香りで気分転換しようと思いつきまして…

我ながらいいアイデア!
それぞれフルーツ系の美味しそうなアロマとスパイシーなドライさとが相まって、とってもいい気分です!!

01.06.2021

葵の小紋でお稽古

日曜日は夫マン同伴でお茶のお稽古に行って来ました。
爽やかで暖かく、新緑が美しい最高の着物日和!


久しぶりにこの葵の小紋を着ました。
着物を着始めた頃反物を自分で選んで、母がプレゼントしてくれたものです。

着物らしい和柄は心穏やかにしてくれる気がします。
次に誂えるなら、小紋かな?


お茶室内では手の消毒、マスク着用でコロナ・ガードしています。

今回は拝領茶碗の薄茶点前を復習しましたが…
自分でも呆れるほど記憶から抜け落ちていました。

それでもお茶は楽しい!


お茶杓銘は『清風』としました。


葵文様 小紋
博多織 破れ七宝 袋帯

これで袷もおしまい。
今月からは単衣を着たいのですが、バリエーションが少なくて四苦八苦しそう…
まあ、見てみましょう!


丸坊ちゃんは相変わらず可愛く、お利口さん。


今年で9歳になるなんて、信じられません…
いつも元気でいてくれることに感謝!