19.01.2017

南天帯で初稽古

Der erste Teeunterricht heute!

今日は、今年初のお茶のお稽古でした。

普段のお稽古では洋服を着ている私ですが、
今朝ふと、”おばあちゃんの南天帯が締めたい!”と思い立ちました。


渋好みだった祖母の、渋〜い色合いの志ま亀さんの帯。
帯締めは灰桜色で、ちょっぴり甘くしてみました。


本日のお軸は、”福寿”。


居眠りしているみたい〜。

年初めなので、大福茶を点てました。
そして、お茶杓銘は”四君子”としてみました。
梅、竹、菊、蘭を、徳、学識、礼儀を備えた君子と称えているそうですが、
私の中では、強く、清々しく、可憐でカッコいいイメージがあります。


南天様のお力で、、、!

昨年はお濃茶のお稽古が難航をして、かなり凹んだこともありました。
難を転じて、楽しく、少しでも前進できればとの思いで、初稽古に南天の帯を。

何事も、楽しいのが一番!


シルック 白黒 万筋
深紫 南天文 名古屋帯