23.11.2020

GO!GO! バースデー

 土曜日に55歳の誕生日を迎えました!

55なので GO!GO!


夫マンが、6つのリンゴが丸ごとのっているケーキを買ってきてくれました。
ダイナミック!!


大きなプレゼントの箱に、丸坊も大ハッスル!


大好きなヴォーカリストNo.1のグラハム・ボネットの御本と、ル・クルーゼの平鍋をもらいました!


これで寒い季節は楽しく英語の読書をし、おでんを美味しくいただけるわ〜!

誕生日の週末は特別に仕事もお休みにして、リフレッシュできました。


と言っても現在ロックダウン中ですので、着物を着てのんびり自宅で過ごしました。
見てください!
森のアパートのお庭には、こんな大きな木がそびえ立っているのです。


元・祖父の寛ぎ着に、母のファンタジーの帯をしめて、祖母の帯締めもして…
日本の家族のことを思いながらの誕生日。
大相撲観戦もしましたよ!


こちら手に持っているのは、私が勝手に『バナナ・ムーン』と呼んでいる染付けのお茶碗です。

禅語の『猿猴捉月』に由来するモチーフで、『身分不相応なことをして破滅する』の意。
元は仏典に出てくる、水面に浮かぶ美しいお月様を取ろうとして落っこちてしまうお猿さんのお話。


『足るを知る』と言いたいのでしょうが、あまりにも切ない。
私は猿になって失敗しても、美と楽を求める為に分相応に頑張っていきたい。
だから、このお茶碗を本当に愛しています❤︎


村山大島 亀甲絣
ファンタジーの花 八寸帯

この組み合わせは着物を着始めた当初、練習がてらによくしていました。
今回久々。

もっともっと、着物が着たいです!!

17.11.2020

11月15日は『きものの日』でした

 着物好きの間では、11月15日は『きものの日』。

今年は日曜日で、しかもお天気が良かったのですが、私は着物を着ずにアプリで遊びました…

はい、コレ!


着物雑誌の表紙に自分の写真を取り込んでみました。
KIMONO姫は若い世代の雑誌なのでお恥ずかしいのですが…


最近久しぶりに、リサイクルショップのサイトを何気なくパトロールしていたところ…


素敵な袋帯と出会ってしまいました!
墨絵を織りで表現した、椿と梅の冬の帯です。

次の帰国はいつになるかまだ全くわかりませんが、今まで持っていないタイプの帯だし、とりあえずポチッと!

このところ着物愛もどっぷり復活しております。
手持ちの着物と帯と小物で、まだまだ組み合わせが可能ではあるのですが、時の流れとともに好みや興味も変わって行くのは致し方のないこと。

シンプルモダンは、好きだし自分に合っていると思っているのですが、今後ちょっと新しいスタイルにも挑戦したい気分です。
ちょいと昭和な懐かしい趣のある帯などを渋目の着物に合わせたいな。

日本にも行けないし、コロナ規制でお出かけも思う様にできないのに、想像だけが膨らんでしまいます。

**********

それにしても、ドイツ秋の真っ只中。
落葉がすごいです。
丸坊は『落ち葉の舞』を鑑賞するのが日課となっています。
よく飽きないなぁ…


うちの子になって、もうすぐ8年です。
脂ののったオジサン猫、元気一杯です!


09.11.2020

お着物でチョイとそこまで

 ドイツでの第二コロナ・ロックダウンに入り始めての週末…

日曜日は完全フリーの日で、何も予定が入っていませんでしたので、『ただ単に着物を着る日』として楽しみました。

ゆっくりコーディネートを考え、のんびり且ついろいろと検証しつつ着付けをしました。


いかがでしょう…週末のカジュアルコーディネート。

すべすべした大島紬が穏やかな秋の日に気持ちがいいです。
そして、この帯は母の小紋から作り変えたものです。
たまには乙女ピンクもいいですね。
優しい心持ちになれます。


せっかくお天気もいいのだし、お隣の地区のお菓子屋さんへ。
かわいいマカロンや色々な美味しいクッキーを買って来ました。


ろうけつ染めの小紋の文様がナチュラルで繊細。

今回はこの名古屋帯を少しだけX字にずらして巻いてみたんです。
名古屋仕立ての帯を幅出しする、一つの方法ですね。
そこに瑞雲の帯留をちょこんと乗せて、いいことあるように願いました。


泥染め 奄美大島紬 
ちりめん ススキ文 名古屋帯


*****************


別の話題ですが、ロックダウン中に開店したてのアジアン・スーパーマーケットに先週初めて行ってみました。


go asia というチェーン店だそうですが、入り口付近にいきなり日本酒がずらりと!
これには驚きました!
一番嬉しかったのは、紀文のおでんセットです。

ウキウキで買って帰り、仕事の合間にお夕飯の支度。
うちにあった大根と人参、ゆで卵を投入し、お酒とともにいただきました。


なんという幸せ!
はんぺんが浮いている!!
夫マンも大喜びでした。

貴重なおでんの残り汁はすぐに冷凍して、翌々日に大根とエビの炊き合わせに再利用しました。


プラス、アジアン・スーパーで大特価だったチンゲン菜のワイン蒸しに食べるラー油をトッピングしたものと、おネギたっぷり卵焼き。

今年は日本へ行けなくて凹んでいたので、このスーパーは天からの思し召しの様に感じます。
今月14日までオープニング・セールで15%オフなので、今週また行って来ます!

05.11.2020

コロナ・ロックダウン前の週末

 今週の月曜日から、ついにドイツも2度目のロックダウンに入りました。

飲食店、劇場、美術館、動物園などが閉鎖。

人々のお楽しみをことごとく奪うコロナ…

そして、それらに携わる方々の仕事も奪っていきます。

本当に恐ろしく、憎たらしい!

ロックダウン前の週末は、したいことを全部してきました。


先ずは着物…
10月31日はハロウィーンであったので、黒い着物を選びました。


森のアパートのお庭もすっかり秋の風情です。

さて、お出かけ先は初めて行くワインレストラン。


芽キャベツとトリュフの前菜の後は、サーモンとかぼちゃのリゾットを。
お家でもできそうなお料理で、大変参考になりました。


最近、袋帯を楽に締める方法を思いつきました。
帯を体に二周巻いた後、ベッドに腰掛けて、ベッドの上にタレを置いて枕の位置とお太鼓の柄を決めるのです。

袋帯は扱いにくいけど、うまく結べると形がしっかりと決まっていいです。
カジュアルな洒落袋帯がもっと欲しくなるなぁ…


黒墨色 結城紬
柘榴文 袋帯

今回のコーディネートの色合わせ、とても気に入っています。

さて、翌日の日曜日はカジュアルな出で立ちで軽く点心を食べに入った後、カラオケバーへ行ってきました。

6時に行ったら、ガラガラでした!
で、7曲も歌っちゃいました。

今月はとにかく、じっと我慢の子。
健康でいられるよう、最善を尽くしたいと思っています。