28.09.2014

単衣の米沢紬+小鳥の染帯でお散歩

今日は日中20℃と、とても穏やかな陽気でした。
特に予定もない日曜日でしたので、着物でお散歩してきました。


先週着る予定だった着物と帯に、小物を替えて。
イマイチだと思っていた帯の色は、外で見ると、
なぜだかあまり気にならなかったです。


市庁舎裏のお池のまわりをのんびりと。

これからドイツはどんどん寒くなるので、
着物暦通りに、これで今年の単衣は着納めかしら。


お散歩の後は、このまま軽い食事に出かけました。

外国での着物生活は、人目、お手入れ、公共の場のシチュエーションなど、
色々とハードルがあるのですが、
もっともっと気軽に、カジュアルな着物を着れたらいいなと思います。


ブリティッシュグリーン 米沢紬 単衣
結城紬地 ”萩と小瑠璃” なごや帯


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

22.09.2014

小瑠璃の染め帯

結城紬地に白萩と小瑠璃が描かれた帯。
そのお顔の可愛らしさに一目惚れしたものです。


生成り地だと思っていたら、実際は濃いカスタードクリームの様な卵色。
ちょっとびっくり。。。

週末は着物を着る予定でしたが、
プチ・ハプニングがあり、断念しました。


深緑の単衣の無地紬と合わせるつもりでした。

帯幅32cmの開き仕立てのマイサイズ帯、
一目惚れが愛着に変わるまで、気長に付き合って行きたいです。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

14.09.2014

単衣の雪輪鮫小紋+大輪菊帯でコンサートへ

NDRフィルハーモニーの、シーズンオープニングのコンサートへ行って来ました。
1998年から2009年まで、
大植英次さんが首席指揮者だった事でも有名なオーケストラです。


向うに見える大きなドーム型の建物が会場です。

この日の私は徹底したモノトーン。


カジュアル感のある単衣の江戸小紋に、フォーマルな袷用の袋帯をしてみました。
これは洛陽織物の物で、大のお気に入り。
重厚感があるにもかかわらず、色使いがシンプルで柄も大輪の菊のみなので、
やや趣味的な感じのする帯です。


実験的なコーディネートでしたが、クラシックコンサート仕様になったでしょうか?


白黒 雪輪取り鮫小紋 単衣
大輪菊文様 袋帯


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

07.09.2014

KIMONO SHOW @ 花火大会

昨日は日本の花火師さん達による花火大会があり、
地元の私達もアトラクションとして、キモノショーを行いました。


予想外のたくさんのお客様。


リハーサルも和やかに。


私は秋の着物として、紅葉や菊の目立つ袷の小紋を着ました。
普段は無地の帯締めをする事が多いのですが、
今回は金糸使いの平組の帯締めで、少し華やかに。


シルック 四季花吹き寄せ文 小紋
市松取り 菊青海波 袋帯

6年前に誂えた、”洗える着物”ですが、今も大変気に入っています。
屋外でのイベントでも気兼ねせずに着られますし、お手伝いにも重宝です。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村